100均せどりの狙い目商品

NO IMAGE

100均商品でせどりをしても利益は少ないのですが、中には高値がつく商品もあります。こういった商品を狙うことが、100均せどりを成功させるコツです。
ここでは、狙い目商品を紹介します。

コラボ商品

人気ブロガー、キャラクター、ユーチューバーなどとこれまでコラボした商品が販売されてきました。人気者とのコラボ商品は需要があります。
需要がある商品だからといって、全国どこの100均でも売っているわけではありません。100均は全国に多くの店舗を展開していますが、100均がない地域もあります。
近隣で購入ができない人は、転売などで購入することがあります。

100円の商品なので、近隣で手に入らなかったら代用できるものを購入するのが一般的です。しかし、需要がある商品だからこそ転売でも購入するという現象が起こるのです。
コラボ商品の情報は、公式ホームページやTwitterなどから収集できます。

期間限定商品

期間限定商品は、販売期間を過ぎてしまったら手に入れることができません。
欲しかったあの商品が手に入らなかった人は、転売で商品を探すことになります。
人気が急激に出てきた商品は、あっという間に売り切れてしまいます。

しかし、地方なら期間限定の人気商品でも比較的手に入りやすいです。都心では多くの人が利用するため、すぐに売り切れてしまう傾向があります。一方、地方は都心に比べて人口が少なく利用者が少ないため、売れ残っている可能性があります。こういった商品は地方の方が有利かもしれません。

・コスパがよい商品

アクセサリー、インテリア商品、コスメなど、100均とは思えないコスパがよい商品は少なくありません。
実際に見るとわかりますが、100均のアクセサリーコーナーには数多くのアクセサリーが並んでいます。しかも、おしゃれだったり、かわいかったりします。
こういった商品はおすすめです。

・セットでまとめて売れる商品

フォトフレーム・ボンド・タイルを使ってガラス風おしゃれフォトフレーム
ガラス容器・造花・装飾グリーンモスを使ってテラリウム
プラバン・マスキングテープ・金具を使ってオリジナルキーホルダー
100均商品を使って手作りができます。100均にでかけて必要なものをそれぞれ買い集めるのは大変なので、セットで販売してあげます。セットになっていると、これを購入すればすぐに作り始めることができて便利です。購入する人のメリットを考えた商品は売れます。