スマホでの副業は簡単には稼げないって本当?
- 2021.02.25
- 未分類

副業にも使えるアイテムが、スマホです。スマホ一つあれば、アフィリエイト用のブログ制作は勿論、動画投稿や写真販売、スキルシェアなど様々な仕事を行うことができます。
いつでもどこでも使えるスマホを使った仕事は、本業に支障をきたさないような副業を始めたいという人にも人気となっています。そんなスマホを使った副業を始める上で、イメージをしておきたいのが稼げる金額です。
世の中には、スマホ一つで本業以上の収入を稼ぎだすという人も珍しくありません。ただ、スマホで本業をしのぐ収入を稼げる人は、インフルエンサーになれる程の知名度やカリスマ性がある人、特別なスキルを持つ人、一つのことを継続してきた人などが殆どと考えておく方が良いでしょう。
普通の人がスマホで副業を始めた場合、最初は思うように稼げないことも多いものです。その理由は、単価が低めの仕事が多いためです。
スマホでの副業をスタートした月に稼げる金額は人によって異なりますが、誰でも無理なくできる仕事であれば、1万円を超える収入を得られたのであれば上出来と考えておく方が良いでしょう。
勿論、スキルによっては副業を始めた月から大きな収益を上げる人もいます。ただ、最初は低めの収入のスタートでも、写真販売や動画投稿、アフィリエイトなど選んだ仕事によっては、忙しくて作業をする時間的な余裕がない時でも、副収入が入り続ける状態を作ることができます。
さらに、動画投稿などは大きく注目を集め、メディアなどで取り扱われるようになれば本業をしのぐ収入も期待できる仕事です。そのため、スマホで副業を始める時には、まずはできる範囲のことを頑張るところから始めておくと良いでしょう。
スマホの副業で、いきなり大きな利益を期待しないことは、詐欺の回避にも繋がります。副業を始めたい人を狙った詐欺は急増しており、その手口で多いものが「1ヶ月で40万円の副収入」など誰でも簡単に稼げる仕事があるという勧誘です。
折角副業を始めるのであれば、もし本業を失っても対応できるだけ稼ぎたいと欲を出してしまう人は少なくありません。しかし、欲を出し過ぎると詐欺業者の言葉に騙されやすくなります。
スマホ一つでどの程度稼ぐことができるのか、ある程度の知識を持っていれば、詐欺業者を見かけた時に、怪しいと感じる余裕が生まれます。
そのため、安全にスマホでの副業を始めたいという場合は、現実的な収益を知るところから始めておくことがおすすめです。
-
前の記事
初心者は中長期投資を考えてみよう 2021.02.09
-
次の記事
個人向け国債は金利に着目する 2021.03.09