副業にするならFXとアフィリエイトのどちらが良いか

NO IMAGE

まず、FXの特徴からです。
FXと聞くと「危険」だとか「破産」だとかそんなイメージがあるのではないでしょうか?

確かに、FXはレバレッジ取引をすることで大きいな損害を出す可能性があるのは事実です。
ですが、FXでは「大きな利益を得る」ということが可能なのも忘れてはいけません。

では、FXの概要について簡単に説明します。
FXとは、「外国為替取引」と言って、外国の為替との差額によって利益を得るものです。
また、FXでは「レバレッジ取引」というものが存在し、手持ち金の25倍までの取引を行うことが出来ます。

例えば、皆さんが4万円しか持っていなかった場合でも、最大で「実質100万円」の取引ができるという事です。
これが、大きく利益を得られる仕組みであり、大きく損失を被る仕組みでもあります。

次に、アフィリエイトの特徴を説明します。
アフィリエイトは、皆さんはどんなイメージを持っているでしょうか?
「危険」というイメージはあまりない一方で、「怪しい」っていうイメージは持っているかもしれません。

ですが、これは胡散臭いものなどではなく、きちんとしたビジネスです。
アフィリエイトは主にブログでやりますが、すぐに結果が出ることはほぼありません。
ですが、ブログが成長していけばいくほど、利益は莫大に増幅し、月収で100万、200万、トップクラスの人だと1000万を超えます。
そして、「ほぼ放置で稼げるようになる」という不労所得的な側面があるのも特徴です。

では、副業にする場合、FXとアフィリエイトはどちらがおすすめなのでしょうか?
おすすめは「FX」です。

まず、アフィリエイトは「時間がかかる」というのが挙げられます。
速くて3ヶ月。一般的なペースだと、半年~1年は、まともな収益を得るまでにかかります。
その上、本業を終えた後に、ブログを執筆するというのは、かなり大変です。
ブログの執筆は慣れない間は一記事3時間とか普通にかかります。

一方で、FXはレバレッジを使う事により、少資本でも大きくお金を稼ぐ可能性があります。
もちろんリスクもありますが、副業としてやる場合、「時間」が最もネックになるポイントだと思うので
時間がかからず稼げる可能性があるFXの方がおすすめです。

今回は、FXとアフィリエイトのどちらが副業向きなのかを解説しました。
今回書いたのは飽くまでも「一般論」です。
文章が得意であったりするならば、FXよりもアフィリエイトの方が向いていると思いますし、一概には言えません。
なので、参考までにしていただけたら嬉しいです。