株式投資にも色々とある
- 2021.08.25
- 未分類

投資にも色々と種類があるにせよ、現場一般人が最もやりやすい投資と言えば株式投資となるでしょう。
日本で株式投資をしようと考える一般的な人であれば、基本的に国内株を購入することになります。
しかし、当然世界的に株式というのは取引されています。ですから、日本市場で外国人の投資家が購入しているということもあるわけです。むしろ、日本の株式市場というのは外国人投資家がかなり多いことでも知られているくらいです。
そして、日本人も外国の株式市場で購入するということはできるわけです。外国株式というのもやっている所はいくつもあります。つまりは、証券会社をしっかりと選ぶということによって、外国の株式を購入するというのは、今ではかなり簡単にできるようになっています。
興味があるのであればそういうことに強い証券会社を選ぶと良いでしょう。その証券会社によって得意な市場というのがあったりするわけです。
例えばアメリカの株式市場の取引に強いところもありますし、最近では中国の株式なども注目されているので中国の株式証券取引所との取引が可能である、といったようなところもあります。そういうところから選んで投資をしてみるというのも一つの手であるといえるでしょう。
投資というのは基本的に選択肢が多い方が良いというのは間違いないわけです。ですから、株式投資をする時には色々なタイプの銘柄を購入することができるようなところを選ぶというのが基本です。
それとIPOにも注目したほうがよいでしょう。
これは新規の上場銘柄というものであり、要するにこれから新しく上場しようというような銘柄を事前に購入することができる取引になります。
企業が上場する時にはどこの証券会社が主幹事となってやるのかということによっていろいろと違いがあるのですが、基本的にその証券会社が様々な形で株式を売りに出すということになるのですが、その時に抽選で買えるということもありますし、特定のポイントなどを持っている人に優先的に購入権を与えるというような証券会社もあります。
株式投資をしようというのであればそういうことも踏まえて証券会社をどこにするのかということを決める必要性があるわけです。
但し、別に証券口座というのは一つしか持ってはいけないというわけでもありませんから、複数の証券会社に口座開設をするという手もありでしょう。
特にコストは必要ありませんから、これはかなり有効的な手であるといえるでしょう。
-
前の記事
初心者が投資ビジネスをするなら『株式投資』 2021.08.09
-
次の記事
株式は1株単位でも売買できる?その方法とは? 2021.09.09