仮想通貨ちょっと怖いけど儲かるのか知りたい方はこちらへ
- 2021.10.09
- 未分類

仮想通貨は、将来的に法定通貨とおなじように扱われる可能性があります。つまり今後、日本円のように流通することになれば、先行投資者は、大きな資産を手に入れることとなります。
では、何をしたら仮想通貨市場で稼ぐことができるのでしょうか。こちらでは仮想通貨市場での立ち回り方について紹介しておりますので、よろしければご覧ください。
仮想通貨は現物を値下がりしたときに買いましょう。
仮想通貨はFXマーケットもありますが、おすすめなのは現物です。現物は、損失リスクが少なく購入しやすいです。現物を必要な金額だけ購入して放置、これだけでよい副業となります。
初級者の購入は、少額から、値下がりしたところを拾う感覚で買いましょう。相場が安定したらふたたび買い増しでOKですが、資産の2割以上までが投資限度としておきましょう。数%の購入からをおすすめとしておきます。
仮想通貨FXは値動きが大きく、スプに注意すればおすすめな市場です。
相場が動くからこそ、投資家は勝つことができます。仮想通貨の市場は取引チャンスが何度もあり、トレード回数を増やせます。法定通貨のFXでは、1日によくて3回トレードチャンスがある程度です。
ですが、仮想通貨FXにもトレードをおこなう上で、危険な要素もありそれがポジションの持ち越しです。lineのトレード情報に煽られ、持ち越したりするのはやめましょう。仮想通貨FXは、基本はデイトレードがベターな選択であり、lineやSNSなどの危険な情報に踊らされないよう気をつけていきましょう。
仮想通貨に投資する上で、もっとも大事なのは取引所選びです。
仮想通貨を扱う取引所は、世界に無数にありますが安全な取引所は限られています。潰れそうな取引所をえらぶ危険性をご存知でしょうか。投資したお金が、返金されない恐れがあります。脆弱な取引所はハックされ、仮想通貨を盗まれてしまうことも考えられますので、口コミや評判のよい取引所を選びましょう。トレード以外のところでお金を失っていては副業どころではありません。仮想通貨市場は、株式市場、FX市場ほど守られていないことを頭に入れ、2021年の投資を行いましょう。
最後ですが仮想通貨は特に、自分で取引をすることを念頭におくべきです。
仮想通貨関連は、詐欺も少ないとは言えず自動で儲かる、AIがすごいなどの煽り文句につられ、騙されてしまう投資家もいます。仮想通貨こそ、投資家自身で売買し、資産運用を行う自覚を持ちましょう。資産を守るのは副業として投資を行う自分自身だからです。
-
前の記事
社会勉強を兼ねての株式投資 2021.09.25
-
次の記事
FXや株取引で成功している人の集中力を保つための食事の特徴 2021.10.25